あの日、僕の闇に昇った悲しみの月 「サディラ」 が落とす影に2人の悪魔が舞い降りた
Strange Doll
Mr.☆Fero
Copyright潤・007-2009 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
それは・・・ (ラストに続く)
☆
今回はいきなり過去公開済の作品を載せてしまいました。
この写真は今回初公開のものですが、
Tiny Autumn の時に 「Strange Doll」として紹介させて頂いた別アングル写真で、あまりにも怪しかったので削除したつもりの写真です。
でもなぜかしぶとくHDDの片隅に生き残ってました。
先日お話した通り、まだ何枚かの怪しい未公開写真が見つかりましたので、これから少しずつ紹介させてくださいね
;p
今回の新作は、オープニングのお話の続きとして最後の方に少し載っけてますので、順番に見ていただけたら嬉しいです。
☆
ブログ村総合ランキング268160サイト中68位!
僕の写真をクリックしてから是非プロフィールをご覧下さい
↓

こちらもおかげさまで再び上がってきました
↓

~炎のエプロンⅦ~こう景気が悪いと新しい服もなかなか買えまシェンロン orz
今日も仕事関係でもう女装などしてる場合じゃないってくらいの出来事があったりしてもう大変ですXD
こんな僕でもただの弱い男。
煩悩だけは1人前に108あるわけでして・・・
でもまあせめてこの場所ではカラ元気を出して楽しく元気にやって行きましょう!
これで最後バイバイなんてならないように。
というわけで、今回の炎のエプロンは冷蔵庫とその周りにあった、あり合わせ材料を使って数日間をしのいだ(笑 男の料理のお話です。
あ、ついでに言えばこの料理中は最後の写真の姿にカーデを羽織ってさらに最強アーマーである「炎のエプロン」を装備してやってます ppp
ただ、料理中の写真は無いのでいつものように 「脳内ビディー」 してご覧ください。
そして今回は、途中思いがけないハプニング続出です。
それではごゆっくり ;)
☆
この日冷蔵庫の中にあったもの
■ビール3本
■ファンタグレープ
■牛乳
■鳥もも肉2枚
■玉子8個
■納豆3パック
■油揚2切れ
■サラダ菜
■プチトマト
その他冷蔵庫外
■玉ねぎ2個
■メイクイーン2個
■ネギ1本
■少し芽が出てきたニンニク1個
さてこうなってくると当然鳥もも肉を使った料理が浮かび上がってくるわけです。
そこで、それにあわせて使えそうな食材を抽出すると
■玉ねぎ
■メイクイーン
■ニンニク
■サラダ菜
■プチトマト
こんなところでしょうか。
残りの食材は朝食に使えそうですね。
目を閉じて精神を集中すると・・・今回作る料理がなんとなく見えてきました!
☆
最初にオリーブオイル

これを得意の中華なべに入れて
油が冷たいうちにニンニクを投入して香りを出していきます
次に玉ねぎのミジン切とプチトマトをつぶした物をいれ塩コショウ少々で炒め

これだけじゃ全然トマトが足らないのでその分今回はトマトケチャップをぶち込んどきましょうかね
味見をしたらプチトマトが絶妙に甘さを出してくれたので嬉しかったりした;D
ソース完成~
お金持ちの皆さんはぜひホールトマト缶で作ってね 100円くらいだけど(笑
さて次はメイクイーン
皮をむいた後は、面倒なので電子レンジで火を通します
そのあとブラックペッパーを入れて少し炒めておしまい
そして最後にメインイベントの鳥もも肉です
鶏肉は火が通りにくいので厚い所を包丁でズサズサと刺しまくりましょう B)~
その後クレージーソルトで下味を付けときますが、もち塩コショーでもOK
片栗粉を付けて焼くとカリッとしそうだね ;)
とりあえずやってみる
ズサ
グサ
・
・
・
「ピンポ~ン」ペタヤバス 誰か来たよ~
つか・・・ ハァハァB) クサリグサリ盛り上がってたところなのに・・・
まさか♀Yukatan♀が飯をあさりに来たんじゃないだろうな。
それともO太郎がPS3やりに来たのか?B(
O太郎ならインターホン越しに急遽インフルエンザになろうw
女装男 「へい」
客人 「シロネコムサシの宅配です」
おおっ!もしかしたら 「アレ」 が届いたのか?
女装してるけどまあいいや。
というわけでこの女装男はいつものように女装のまま普通に対応しちゃいます。
ムサシのオニイサンも当然普通。
女装男を見て、いきなり大声で笑いだしたり逃げ出したり荷物渡してくれなかったり次から来てくれなかったり撃たれたり通報されたりはしませんって www
さてさて
ここまでは別によかったのですが、事態は思いもよらぬ方向へ・・・
■閑話休題■
料理の方も盛り上がってまいりました。
ニンニクで香りを出した油の中にいよいよ肉を投入
皮側から入れて、この時油は熱過ぎない方がカリッと焼けると思う・・・(たぶん)
皮面がカリカリになったら裏返して
ワインを入れて
ボッと火をつけて
ふたをして
少し火を強めて
放置して
火を弱めて
放置して
・
・
・
また?
「ぴんぽん」 って
今日は賑やかだねぇ~
でも今ちょっと手が離せないのですが?
女装男 「へい」
客人 「先ほどのシロネコムサシですが」
女装男 「今度はなんでしょうか?」
シロネコ 「実は先ほどお宅の玄関から何かが飛び出していったように思えたのですが、違うお部屋に配達中にピンクの首輪をつけた猫を見かけまして、もしかしたらお宅の猫さんではないかと・・・」
ええぇ~っ@@)) なんだって~?つ~かオメッ!
そーゆー事は
「何かが飛び出していったように思えた」時点で言ってよB(
「ひだりはやみはくのしんなつのすけ~ どこだい?」
「ひだりはやみはくのしんなつのすけ~ でておいで?」
「ひだりはやみはくのしんなつのすけ~ いるのかい?」
「ひだりはやみはくのしんなつのすけ~ いたら返事して~」
これじゃまるで「じゅげむ」です
「ハク ハク ハク~ ハク居るか?」
部屋の中でいくら呼んでも答えません。
猫は馬鹿ですから居ても答えないでしょうが、それを期待する僕はもっと馬鹿です。
そういえば僕が料理しているときはいつも足元に絡んでくるのにいなかった・・・
あわててそのままサンダルだけ履いて外の廊下を探しに行くと
ホッ・・・いましたよ。
急いで駆け寄ると、
~□∑B> エレベータ前で体を伏せた威嚇の格好をしてこっち見てます。
「ガルルル~」 ってお前は犬か?
全然怖くないしwww
ていうか君、上から見るとまるでそりゃ ツチノコ だよ ぷひゃ~www
(この格好、いつも思うんだけど色も形も大きさもマジでツチノコなんです。
もしかしたらツチノコって猫の見間違えでは無いだろうかと思う今日この頃・・・)
んなわけで、想定外の焼き時間が加算されて肉が少し焦げちゃったけど・・・
お腹さえ一杯になれば僕はど~でもいいですw
中心部を切ってみて中が赤くなければ良いでしょう;)

盛り付けは片付け楽ちんワンディッシュ♪

でけた~ ☆;)

調理時間約30分にて、我ながら美味しく出来ましたですこれ :)V
(もう一枚は翌日ビールと一緒に頂き、夕食の代わりにいたしました)
☆
~堕ちれば助かるのに~その悪魔の一人の名は Fero ・・・ 「創造する者」

Mr.☆Fero
Copyright潤・007-2009 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
そして、もう一人・・・
Feroにさえ触れる事のできない僕の心の裏側に宿ったその幻影は、「光」を意味する言葉 Lux を名乗った。

Magical☆Lux
Copyright潤・007-2009 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
後に、明けの明星 Venus となり輝く事になる Lucifer と呼ばれる女神と、この二人の悪魔LuxとFeroが創造したと伝わる宵の明星 Luxfero との関係は未だ謎に包まれており、なぜLuxとFeroが自らの命を削ってまでその世界にとどまったのかは定かでない。
「宵の明星 Luxfero が昇る日」 おしまい
☆
↓新作春ファッションに向けて僕にマナを!

おひさ・・・です。
相変わらずの自宅女の子の美優です。
初めの写真なんて、お人形のポスター…?!
…かと、思う位、素敵ですねぇ~。
また、スロ話、期待してますよん(^^)