時は黄金色に染まり
週末の気だるい部屋に 暖かい光の粒が舞い降りる

急いで生きても
のんびり生きても
みんな同じだけの夢見月
☆
こうなりゃ行くところまで行ってみるべか?
↓

こちらはコソリとやってます
↓

この日はいつになく花粉アレルギー反応が強くて、メイク中に女装を断念 orz
マスクをしてまで女装外出する気も無いですし、なにより女クシャミなんて一体どうやればいいのさ?
クシュン とか無理ですし・・・
エ~グシッ!!B)~
しゃあないので今回は、
「宵の明星 Luxfero が昇る日」の未公開写真を天井解除しますが、捨てる予定の写真でしたので画質悪いです。

Magical☆Lux
Copyright潤・007-2009 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
~炎のエプロンⅨ~Ⅸと言えばDQ9って7月になっちゃったの?
僕も買うつもりで張り切っていたんですが、今朝コンビニのポスターではじめて延期を知りました。
ドタになって致命的なバグでも見つかったのでしょうか?
特にネットワークレイヤーやハードがらみのバグがあるとなかなか虫さんはシッポを出さないんですよね・・・
僕も以前そんな仕事をしていた時があるので、深いところにバグが見つかったときの気持ちは良くわかりますから言っても仕方が無いですね。
そーゆー事なら気長にバグフィックスを待ちますので、7月発売は銅板くらい・・・せめ12月鉄板でお願い。
☆
さて
こちらのⅨは絶好調!!
女装より気合が入っているとの噂もあるこのコーナーですが、
今回は三度の飯より好きな天津飯を作りました。
この天津飯れさえあれば、僕は食事なんかしなくても生きていけますwww
用意する材料は、玉子と・・・
いつものようにブログだからといって見栄えは気にしませんので悪しからずw
でも旨いです正直;p
「天津飯の素」です (爆
いや別に、そりゃゼロから天津飯を作れって言われれば作りますよこの男は。
天然のカニくらい捕まえる術は知ってますしwww
でも今回はあえて 「天津飯の素」
☆
実は以前にもこの「天津飯の素」を使ったことがあるのですが、
僕的にイマイチ味の深みとパンチ力に納得出来ず、今回自分なりにチューニングしてみたと言う訳なんです。
チューニングと言っても今回やった事は簡単でして、パッケージ通りの手順で玉子を混ぜる段階になったらカニカマと長ネギを追加して、さらに甘酢あんかけを作る段階で砂糖と酢とオイスターソースを追加投入しただけです。
オイスターポーションもといオイスターソース
これは中華料理に欠かせません
以前僕は、冬の間サーフィンをする為に住んでいた地方の天津飯は濃厚な甘酢あんかけが特徴的でした。
天津飯は浜名湖を境にして東西味付けが変わるそうなんですが(浜名湖の真ん中において東西のお店に天津飯の出前を頼むとどうなるかってTVやってましたよね)、バイトで連日この味を作り続けていた僕は、この先何処に住もうとも天津飯は濃厚な甘酢味しか受け付けない体になってしまいました。
~もっかい女装写真~胸www
あの魔法 をキャストしてますが・・・
死む~
作品#182 Secret Magic AngleⅡ
Magical☆Lux
Copyright潤・007-2009 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
~105円の幸せ~世間に冷たくされて毎日凹んでいたり
仕事が忙しくて瞼がピクピクなったり
週末には花粉症がひどくなってメイク中に女装を中断することになったり
車のエンジンがミスファイヤーするようになったり
最近あまり良いことがありませんでしたが、
先日会社帰りに 「のまネコ問題」 とかで色々話題になったCDが105円で売られているのを見つけたら、あたしゃ一気にハッピーな気分になっちゃいましたよ。
オレの幸せって安っ!w
皆さんも一度はお聞きになったことがあるこ曲。
↓
オリジナルバージョン初音ミクバージョンそしてこれが最強w らき☆すた ユーロビート リミックスバージョンですそ~だ!
今度 「乱離ルレロ」 を召喚して、この曲のユーロビート版でパラパラ踊ってる動画でもアップしましょうかね ppp
飲ま飲まイェイ! ΣB)~
本日金曜日。
19時半に仕事から逃げ帰って、1時間ほどでまたもやろくでもないやっつけ記事を書いてしまいました。
例によって、前回頂いたコメントとかメールのお返事はこの後ゆっくりさせてくださいね ;p
ではご飯作ってきます。
今日のご飯はカツ丼;D
もちろん トンカツから揚げて作りますが・・・
面倒くさいなも~
「夢見月」 (3月) おしまい
おい ナツノスケ!
あの方のお言葉を借りて言えばダナ。
世間はおまえの母親ではないからニャ
おまえの愚図な決断をいつまでも待ったりはせんのだよ。
やるときにはやれ!
それが男ぞ。
ハク・・・おめ、マジやんw
☆
それでは最後に女装ブログランキングをご覧になってみてください
でもここわ女装美ランキングではないですよ、あくまでもブログのランキングにゃん
↓

[C3209] 哇~~