胸の寒さは感じない B)www
'原チャリ小心族' ルシファーが昇る日外伝「硝子の操縦席」より
Copyright(c) 2007-2010 'kei & Luxfero' All RightsReserved.
おひさこんちでLNH☆!ちょっと間があいちゃいましたが普通に元気です。
今年になってから休出の連続、そして今週は風邪をひいたりしてしまってブログのお世話が出来ませんでした。
チャットの方は相変わらず楽しく参加させて頂いているのですが、
水曜日の夜は風邪薬+ウオッカちゃんぽんにてラリルレロ状態・・・
なのであの日も黙って欠席です*)~
みなさまもよろしかったら是非
チャットルーム へ;)
俺様は ♂ひだりはやみはくのしんなつのすけ♂
おいらも元気だにゃん
超お久~ ゴロゴロっとな
なつのすけの流れにリフして、
SNYにてすでに公開済の2009夏女装失敗作
まんま「なつのすけモード」XD
たまには(いつもかw)こんな事もあらーなp
あえて季節を外した写真の意味ですか?
「この先ゆっくり飛ばします」
的なメッセージとして受け止めてくだされ~
撮影場所は、LNHではエレベータの中ということらしいのですが?
胸なし+ネイル忘れ+グロス無し+眉のカラーハズシその他多数失敗orz
この写真の詳細についてはSNYにて公開中;)
■久しぶりに更新した、SNYへのパス申請を多数頂きありがとうございます。
応援メールもあわせてお返事が遅れてしまって申し訳ありません。
パス発行とお返事は必ず書きますのでもう少しお待ち頂けると助かります。
■いままで表示が重くてご迷惑をおかけいたしました
テンプレートを見直すことによってベージ表示が軽くなりました。
動画やお気に入りのBGMも軽快に演奏されて嬉しいです:D
(右側にプレイヤーがありますので是非BGMを聞いてみて下さい)
☆
LNHは、女装ブログランキングでもがんばってます
応援よろしくです

PowerTrain No Go今回はいきなりチョイノリ号に乗る「なつのすけ」を、keiさんのイラストで紹介させて頂きました。
この作品の流れは、先日チャットでお話した↓の件からのものなんですね?お師匠;)
怪しげに光る「POWERTRAIN」警告灯 orz
というのも、先月あたりから中古で買った僕のKがついに悲鳴をあげ始めたんです
先日は、踏切横断中に数秒間駆動がかからなくなってしまったり・・・
あたしゃ死ぬほどあせったよ。
☆
で
車の買い替えについて皆さんとチャットで検討したのですが、
買うのはチョイノリ50ccか、もしかして・・・
! ついに来たのか?

・・・残念 ☆
実はこのLS460Lはこの夜一緒に御飯を食べにいったお方の車で、
「コレおもちゃだよ」なんだとか・・・はぁ~???
このマシンパワーの凄まじさと乗り心地の良さは勿論ですが、
「ドライブバイワイヤーコントロールシステム」と
「コクピットユーザーインターフェース」が凄いです。
てゆかこれはもう、僕の女装外出マシン
「対Real JK型 ステルス戦術女装戦闘機 F-2200 ☆LUCIFERⅡ☆」
より操作が難しいかもしれないゾ!
LS460L System Are Go!
でもってこいつに乗って食いに行ったのは
大好きシーザーサラダ+ビール

あんど
犯罪的に旨い和牛ステーキです

(ry ミ☆
Gal's Emulator Ⅳちなみにこの晩の女装は、ロンT+ホットパンツそれに生足ニーハイかましてダッフルコートがっつり。
もちろん凄まじくキモいですが、その様子は以下の女装写真集にて(爆
参考資料としてリアビュー
ちなみにこれは自毛仕様です
あぐらは余裕ですw
お出かけ前に遊ぶの図 ;P
ちなみにこれは100%ウイッグ
☆Lucifer
Copyright(c) 2007-2010 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
自毛か?
と言うかピアスの穴X2が痛い(イタイ方の意味w) *)
アホ面はデフォです
はい、もうすぐ終わりますからねぇ~
☆Lucifer
Copyright(c) 2007-2010 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
「まだまだっ 勝負はこれからよ!」ボーナス確定演出実写カットイン 復活~V みたいな
(5号機の「復活」→「普通にスカ」はやめてほしいよね)
というか、特に意味の無い一撃 +)
☆Lucifer
Copyright(c) 2007-2010 'Luxfero & Yukatan' All Rights Reserved.
いつものLNHらしく、大作仕上げようと思いながらもやはり女装の事になると心折れて流しちゃいますよね
~www~
☆
激務にてマナが下がって口内炎出来まくってます・・・
ルシファーの操縦席はとても壊れやすいんです。
なので今後更新は少し不定期になるかもしれませんが、がんばりますのでまた近いうちに;)
Glass Cockpit 「硝子の操縦席」 おしまい
☆
いつも楽しいコメントをありがとうございます
僕はそんな皆さんの大ファンです


なっちさんを
しって
かれこれ1年になります
いつも
きれいで
かわいいくて
すてきです
これからも
見にきていいですか?